群馬県
蕎麦とかうどん。。。う~んどうせならセットで天丼とかも食べたいなぁ・・・という時、定期的に行くのが近所の「すかや松井田店」。 www.sukaya-matuida.com 店舗HP。場所はこちら。国道18号線沿いなんだけど見落としがち&入り方にコツがいる場所にあり。 …
妙義山麓のドライブや軽井沢からの帰り道に寄りたい珈琲焙煎所「月とゆふづつ」。 terrano.hateblo.jp この度、店主の方がコツコツと開店準備を進めていた古民家カフェがオープンした。場所は・・・ 右が「月とゆふづつ」で道路を挟んで反対側。(妙義山側よ…
先日まで開催されていた東京オートサロン2023。ランクル70が再再販されるのではという噂がネット上で飛び交う中、ランクル79の展示が話題になった群馬トヨタ。 kuruma-news.jp 70といえば再販70が販売されていた時、テラノレグラス購入の原点と…
今回で第6弾となる超お得なキャンペーン「がんばろう富岡!最大20%戻ってくるPayPayキャンペーン」が開催中!キャンペーンの概要はこちら↓(富岡市HP) www.city.tomioka.lg.jp このポスターが貼ってある店が対象。 前回と同様、最大で1回あたり1,000円相…
伊香保温泉の近くに2018年に建立された目を引く巨大寺院がある。場所はこちら。水沢うどん街を抜けて伊香保温泉に登って行く途中だ。 【水沢うどんの老舗 大澤屋】つゆあり半生うどん(350g×3パック/6人前) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahoo…
群馬県藤岡市では超お得なキャンペーン「まちを元気に藤岡市でPay!」が開催中!キャンペーンの概要はこちら↓(藤岡市HP) www.city.fujioka.gunma.jp キャンペーン概要 1回あたり1,500円相当、期間内で10,000円まで付与される!ということで、今回は藤岡市…
群馬県藤岡市では超お得なキャンペーン「まちを元気に藤岡市でPay!」が開催中!キャンペーンの概要はこちら↓(藤岡市HP) www.city.fujioka.gunma.jp キャンペーン概要 1回あたり1,500円相当、期間内で10,000円まで付与される!ということで、今回は藤岡市…
昨年、ネットで購入したスタッドレスタイヤ「ヨコハマ アイスガード iceGUARD」。 terrano.hateblo.jp テラノレグラスの四駆性能と組み合わせることで雪道でも抜群の走行性能を発揮してくれた装着1年目! terrano.hateblo.jp 今年も早めの装着と、タイヤの…
移転したコメリ跡地にオープン後、約4か月で突如閉店となっていた半額専門店 TOAmart(ト-アマート)松井田店だったが。。。 terrano.hateblo.jp 「なかなか看板がなくならないけど今度は何かできるのかな・・・」と思って店舗の前を通ると。。。 しれっと…
標高が約1130mということで、その標高に因んだ「軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130」という宿泊施設もある北軽井沢エリア。 軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130 posted with トマレバ 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1453-2[地図] 楽天トラベル じゃらん 一休 るる…
近所にオープンしたので最初はワクワクしていた半額専門店 TOAmart(ト-アマート)の松井田店だったが・・・ terrano.hateblo.jp オープンセールが終わり、めぼしいものがなくなると商品棚には空きスペースが目立つようになり定期的にチェックしていても商…
今回で第5弾となる超お得なキャンペーン「がんばろう富岡!最大20%戻ってくるPayPayキャンペーン」が開催中!キャンペーンの概要はこちら↓(富岡市HP) www.city.tomioka.lg.jp こちらのポスターが目印。 なんと1回あたり1,000円相当、期間内で5,000円ま…
群馬の豚骨ラーメンといえば「八番山 ばりきや」! barikiya.net 最近、安中店の前を通る度に気になっていたのが・・・。「朝らーめん」!! 壁にでかでかと貼られた文字に惹かれる。。。 このご時世に500円はインパクト大! 「朝らーめん」の名前の通り…
今回で第5弾となる超お得なキャンペーン「がんばろう富岡!最大20%戻ってくるPayPayキャンペーン」が開催中!キャンペーンの概要はこちら↓(富岡市HP) www.city.tomioka.lg.jp こちらのポスターが目印。 なんと1回あたり1,000円相当、期間内で5,000円ま…
今回で第5弾となる超お得なキャンペーン「がんばろう富岡!最大20%戻ってくるPayPayキャンペーン」が開催中!キャンペーンの概要はこちら↓(富岡市HP) www.city.tomioka.lg.jp こちらのポスターが目印。 なんと1回あたり1,000円相当、期間内で5,000円ま…
日本二百名山、そして関東百名山にも選ばれている標高1422mの荒船山。荒船山の登山帰りにも人気の日帰り温泉施設に行ってみた(※登山はなし)。 下仁田から長野県佐久市に続く国道254号線沿いにあり。公式HPはこちら。 arafunenoyu.com 建物。駐車場はも…
中之条にあるミヤマワインの直売所へ。 www.tsukada-wine.jp 場所はこちら。 テラノレグラス@ミヤマワイン蔵元直売所 後ろに見える蔵のような建物が直売所。 店内。清潔感はもちろん、お洒落な雰囲気が漂う。 さすが直売所だけあって一般にはあまり出回らな…
このブログはその名の通り、基本的にテラノレグラス(車)や車でのお出かけ情報が中心で他の趣味のことなどは基本的に書いていない。今回は全くの別ジャンルになるけど、この場を使ってとある熱帯魚店との思い出と御礼を書くことにした。多趣味の自分が30…
4月21日にグランドオープンした「めんたいパーク群馬」に行ってきた。mentai-park.com いつの間にか高崎駅東口にも巨大な看板が出現! 海無し県に!?という誰もが思う疑問はさておき、工場併設で美味しい明太子が食べられるのは楽しみ♪ 【特別価格&ポイント…
状態が良さそうなタイヤがヤフオクに出品されていたので4YOKOHAMA(ヨコハマ)製オールテレーンタイヤ「ジオランダー A/T-S(G012)アウトラインホワイトレター仕様」を送料込で約3万円で落札!購入した「245 70/R16」サイズは既にカタログ落ちしておりタイ…
群馬で手軽に鰻が食べたい!と、思い立ってもこれまで特にこれといって知ってる店はなかった。しかし、地元タウン誌に掲載されていたこれを見て驚愕! 上毛新聞のフリーペーパー『Deli-J』に掲載されていた炭火鰻八の看板メニュー「鰻玉ドッカーン」 ライス…
3/25がオープン予定日ということが判明した「半額専門店 TOAmart(ト-アマート)」(場所は安中市松井田町の「コメリハード&グリーン 松井田店」跡地) 偵察に行った時の記事はこちら↓ terrano.hateblo.jp その後、何度か店舗前を通るも開店準備段階のよう…
先週も雪になったりと春はいつになるんだ!?・・・と思っていたらいきなり桜満開(笑)。天気も良く、溶けた雪で汚れた下部洗浄もしたかったので洗車へ行くことにした。洗車機に入れて吹き上げていると気になったのがホイールの隙間汚れ。。。さすがに一回…
走行距離:93,070km 燃費・・・8.32km軽油価格・・・141円(EneKey&スタンプカード特典で6円割引後の価格)そして今日4月4日は「四輪駆動の日」! zatsuneta.com ん?四駆なら4月9日の方が・・・と一瞬ヤボなことを思ってしまったが、確かにテラノレグラスにも…
走行距離:92,508km 燃費・・・8.51km軽油価格・・・140円(QRコード決済選択で5円割引後の価格)相変わらず高止まりが続く原油価格。今はJAのスタンドでPayPay支払いにて給油すると最大5%還元されるキャンペーンを開催中のため今回はJA-SSにて給油。 paypay.ne.…
安中市松井田町の「コメリハード&グリーン 松井田店」跡地。店舗は閉店ではなく、近くに移転した。移転した店舗はこちら↓ terrano.hateblo.jp まだ移転して2カ月もたたない中、旧店舗跡地には新しい看板が出来たので見に行ってきた! テラノレグラス@旧コ…
「水沢うどん」。伊香保温泉の近く、水沢エリア付近で名物となっているうどんである。 【水沢うどんの老舗 大澤屋】つゆあり半生うどん(350g×3パック/6人前) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 「讃岐うどん」、「稲庭うどん」と並…
3月ということもあり、小遣い稼ぎがてら不要なものを整理して売りに行くことにした。自分がよく利用しているのはワンダーグー系列で、最近ワンダーレックスからREXTA(レクスタ)に名前が変わったこちらのお店。元々、ゲームセンターが入っていた建物でレク…
群馬県唯一のコストコである「コストコホールセール 前橋倉庫店」へテラノレグラスで食材の買い物へ。もちろん、道を挟んですぐの所にはこの秋にオープンしたばかりのWILD-1前橋みなみモール店もあるのでそちらも当然寄ってきた♪WILD-1前橋みなみモール店オ…
対象店舗でのPayPay決済で25%がバックされる市町村限定のキャンペーンが玉村町(2回目)で開催中なので・・・ paypay.ne.jp 前回に続き今回も玉村町のスタンドで給油!↓前回の様子はこちら。 terrano.hateblo.jp 今回は「ENEOSオートパーク玉村SS」と・・…