状態が良さそうなタイヤがヤフオクに出品されていたので4YOKOHAMA(ヨコハマ)製オールテレーンタイヤ「ジオランダー A/T-S(G012)アウトラインホワイトレター仕様」を送料込で約3万円で落札!
購入した「245 70/R16」サイズは既にカタログ落ちしておりタイヤ自体も旧モデル扱いのようだ。
後継のモデルがGEOLANDAR A/T G015になるのかな。
旧モデルとはいえ、ちょうどスタッドレス→ノーマルに変えるタイミングだったので良かった♪
早速タイヤの組み換えをお願いしようと店舗を探したところ・・・
近場に発見!
店舗名は「ムラカミ」。
Googleマップの口コミも良いので問い合わせてみると丁寧な対応で予約を入れてもらえた♪
道が少し分かりにくいので店舗までの写真を・・・
電柱に「ムラカミ」とあり、タイヤのノボリ旗がある。
ここを入って行く。。。
それでも信じて数百メートル進むと。。。
間違いないようなので中へ・・・
持ってきたタイヤを降ろす。
ダンロップ グラントレック(GRANDTREK)AT3 255/65 R16
結構減ってるなぁ。。。苦笑
純正のテラノレグラスと同じ珍しいサイズで良いタイヤだったが・・・
限界が近いのと憧れだったホワイトレター(※正確にはアウトラインホワイトレターだけど)のタイヤが欲しかったのでこちらを!
乗せられないこともなかったけど無理したくなったので純正ホイール付のAT3と購入したジオランダーをそれぞれ積み込んでムラカミさんまで2往復w
よく頑張った!
交換作業中は専用のラウンジルーム!?にて待つことに。
快適ラウンジを満喫する間もないほど作業はすぐに終わった。
料金は組み換え工賃が1,650×4本の6,600円とタイヤの処分費用が1本100円だったので合計7,000円。
あのサイズでこの値段は安い!
そしてさりげなくお得情報が壁に!
正にタイヤの専門店。
中古タイヤを探すところから交換、保管までうけてくれるのでありがたい。
今度はもう1台のシエンタ用のタイヤもここで購入したい。
こんなスポットがあるとは・・・
さらに店舗から農道を抜けて北に行くと・・・
綺麗な川が流れる運動公園。
駐車場は日陰もあるので気持ち良い。
さすがにでかいタイヤ(ホイール)の積み下ろしは疲れたけど無事に装着できて一安心!
装着した写真をあげようと思ったけど、ホワイト部分がくすんでてハッキリしないのでなるべく綺麗にしてから後日アップ予定w