紅葉ドライブの帰り、前から気になっていた妙義山麓の珈琲焙煎所「月とゆふづつ」へ立ち寄ってみた。
妙義山紅葉ドライブの様子はこちの記事を↓
カフェでもコーヒーショップでもなく、“珈琲焙煎所”という「月とゆふづつ」さんの場所はこちら。
富岡市だけど安中市に隣接している場所なので自宅からはテラノレグラスで10分もかからない。
店舗外観はこちら!!
すいません、最初気づかずに通り過ぎてしまいました・・・
店舗のすぐ横に無料駐車スペース(3台くらい?)あり。
和テイストな外観。
看板に目をやると・・・
さらに店頭のボードには・・・
イートイン、テイクアウトは同価格で500円。
本日のコーヒーは450円で提供♪
そして凄いのが、淹れ方を4種類(ペーパードリップ、ネルドリップ、エアロプレス、フレンチプレス)から選べるらしい!
もうこの時点で絶対美味しいコーヒーが飲めると確信♪
さて店内は・・・
現在セルフリノベーション進行中。
早速イートインで450円の「本日のコーヒー(ペーパードリップ)」を注文。
待っている間に商品を見てみる。
待つこと5分ちょっと。
店主の方が丁寧にドリップしてくれたコーヒーが完成!!
本日のコーヒー(450円)。
レトロなイスに座ってのどかな風景を見ながら飲む自家焙煎珈琲の味は・・・
人生最高!!
お世辞や雰囲気ではなく、本当に美味しかった。
コクと苦みがありながらもこんなにスッキリとしたコーヒーは初めて。
ということで。。。
3パック入で450円。
そして一週間後。。。。
(ゆふづつブレンド)
公式HPによると営業日は水・土・日で営業時間は明記なし。
10~17時と表記されているページもあったけど、店主1人でやっているので事前に確認をした方がよさそうだ。
店にあった名刺の裏に店舗の紹介あり。
公式HPはこちら↓
妙義山ドライブの際は是非立ち寄っていただきたいスポットだった。
因みに店名の「月とゆふづつ」は、焙煎所から見る夕暮の妙義山と月と宵の明星(古名はゆふづつ)をイメージしてネーミングされたとのこと。
群馬県の郷土かるた「上毛かるた」にある【も】の札「紅葉に映える妙義山」の光景を見ながらの極上コーヒーブレイク。。。