テラノレグラスのブログ-SINCE 2020-

運命的に出会い、即決で購入した日産・テラノの派生車であるテラノレグラス(KH-JTR50)について購入時のことから今までの記録。

大型免許取得への道④(最終回:免許証交付手続き)~中型8t限定解除をした自分が大型免許を取得するまでの費用や教習内容について~

前回(大型免許取得への道③)からの続きで、今回は最後となる免許証交付編。

大型免許取得への道①はこちら↓

terrano.hateblo.jp

 

大型免許取得への道②はこちら↓

terrano.hateblo.jp

 

大型免許取得への道③はこちら↓

terrano.hateblo.jp

 

【大型だけでなく、中型・準中型・大型特殊・けん引・大型二種等の免許合宿の検索、申込はこちらのバナーから↓】



2021年7月8日(木)【免許交付】
教習所でもらった卒業証明書と現在保持している免許証を持って前橋の群馬県総合交通センター(運転免許センター)へ。

受付時間は平日の13:00~13:30しかないので平日勤務だと大変だ。

f:id:troutist:20210910094607j:plain

群馬県総合交通センター(運転免許センター)

f:id:troutist:20210910094624j:plain

大型免許の書き換え手続きは建物右側の入口だった。

中に入ると凄い長蛇の列・・・

受付を済ませるとすぐに写真撮影と視力検査へ。
中型免許の時と同様、深視力検査もあり最初は失敗してしまったがやり直しで何とかクリアー。

そこから3時間近くひたすら部屋で待つことになるので、自分はタブレット電子書籍を入れて読んでいたところ静かで集中して読めたのでだいぶ進んだw

そして待ちに待った免許証交付!

この時初めて知ったけど、大型自動車免許としてこの日付で新規に免許証が交付されたという形になるため免許証の有効期限が少し延びた。(ラッキー?)

これまでの免許は手元に帰ってこなかったので、とっておきたい人はあらかじめ写真で撮影しておくかスキャンしておくしかないかと。


【これから大型自動車免許取得を目指す方へ】
僅か2ヶ月弱の期間ながら長く感じた大型免許教習もようやく終わりホッとした。

自分が普通自動車免許を取得した時からは20年近く経過しており、教習所に通っている学生を見ると当時を思い出すことも・・・

当時は別の教習所だったけど教習所の定番?嫌味を言うような嫌な教官が結構いたな~という印象だったので、今回も少し気になっていた。

結果から言うと、自分に合わないと感じる教官は“ほとんど”いなかったとだけ言っておこう(苦笑)。

中型8tの限定解除した時の教習所もそうだったけど、最近の教習所は受講生が教官を評価するシステムがあるところが多いので評価されない教官は自ずと少なくなっているのかなと。

f:id:troutist:20210913084624j:plain

実技教習時にその都度発見する配車券。
下は指導員に対するアンケートになっている。

大型自動車を運転するようになると、運転技術の向上以上に今まで見ていなかった部分にかなり気を配るようになって安全運転になったと思う。

バスやトラックの運転手は安全運転だなと思っていたけど、やはりこれだけ大きな車体を運転するとなると余裕を持って運転しているんだなと実感した。

大型自動車免許はしっかり取り組めば勤務しながらでも取得は可能!


この記事はほとんど自分の記録ですが、参考になれば幸いです。


【大型だけでなく、中型・準中型・大型特殊・けん引・大型二種等の免許合宿の検索、申込はこちらのバナーから↓】