テラノレグラスのブログ-SINCE 2020-

運命的に出会い、即決で購入した日産・テラノの派生車であるテラノレグラス(KH-JTR50)について購入時のことから今までの記録。

「休暇村 嬬恋鹿沢」裏の村上山でスノーシュー体験をしてランチと鹿沢温泉「雲井の湯」に入浴~お昼は名物のキャベツづくしの「キャベツメンチカツ定食」~

温泉入浴とスノーシューを体験しに群馬県嬬恋村休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原)に行ってきた。

スノーシューとは“西洋かんじき”とも呼ばれ、ふかふかの雪の上を沈まずに歩くための道具。冬用登山靴などに装着して使用する。

f:id:troutist:20220128210919j:plain

テラノレグラス@休暇村 嬬恋鹿沢

先日の北軽井沢~浅間牧場周辺から車で20分ほどの場所とはいえ、ここまで来ると雪の量が急に変わるのを実感。

terrano.hateblo.jp

 

まずは敷地内にある「鹿沢インフォメーションセンター」へ。

f:id:troutist:20220129161805j:plain

鹿沢インフォメーションセンター

f:id:troutist:20220129161857j:plain

鹿沢インフォメーションセンターの2Fから
駐車場方面に延びる吊り橋。

f:id:troutist:20220129162004j:plain

鹿沢インフォメーションセンター入口

休暇村は基本的に国立公園内に位置しているので、自然の中での体験や情報が豊富。

なんとなく人がいるような気配もあったけど無人で国立公園についてのガイドマップなどが置かれていた。

f:id:troutist:20220129162259j:plain

分かりやすい嬬恋鹿沢の敷地マップ。
広さはもちろん、敷地内に川や林があるのが凄い。

今回、歩いてみようと思ったのはこちらのマップ右上部にも記載されている村上山。

こちらのスタッフさんのブログでも紹介されている登りやすい山とのこと。

www.qkamura.or.jp

 

f:id:troutist:20220129162747j:plain

休暇村の建物左脇から入る。

f:id:troutist:20220129162822j:plain

「村上山自然歩道入口」の看板。

何人かが通ったハッキリと足跡がついているのでそれを頼りに進む。

f:id:troutist:20220129162954j:plain

道から外れたところはスノーシューを履いていても結構埋まる。

スノーシューはそれなりに重さもあるのでこれをつけて雪の上(しかも登り坂)を歩いているとすぐに暑くなる。

スノーシューを体験する時は温度調整が出来る服装で重ね着しておくのがおすすめ。

f:id:troutist:20220129163940j:plain

誰もいない新雪の絶景まで手軽に行けるのが魅力♪

f:id:troutist:20220129164234j:plain

足跡を辿って林の中を行く。

f:id:troutist:20220129164316j:plain

段々と雪の量も増えて足跡も少なくなってきた・・・

そしてついに。。。

f:id:troutist:20220129164443j:plain

足跡はいつの間にか獣?のものに変わり、
明らかに登山ルートでない道へ・・・

初めての山ということもあり、道がハッキリしないのは危険なので無理せずにここで折り返すことにした。

歩いたのは20分ちょっと。五合目までも行けてないかもしれないけどしょうがない。

村上山を下山して冬期は閉鎖中の園内キャンプ場へ。

f:id:troutist:20220129164845j:plain

雪と水道凍結のため閉鎖中のキャンプ場。

この辺も新雪が豊富なので。雪に埋もれかけた案内標識を頼りに園内散策路を歩いてみる。

f:id:troutist:20220129165044j:plain

「かえでの小径」。スノーシューでなければ冬は歩けない。

f:id:troutist:20220129165207j:plain

散策路だけあって歩きやすい♪

f:id:troutist:20220129165354j:plain

凍りかけた小川を流れる水の音も心地よいBGM。

ということで、最後は園内を半周ほど周ってスノーシューは終わり!

村上山と合わせて2時間も歩いてないけど結構良い運動になった。

f:id:troutist:20220129165646j:plain

休暇村 嬬恋鹿沢正面入口。

f:id:troutist:20220129165744j:plain

日帰り入浴は12時~20時で大人730円。
天然温泉だ♪

そして今の時期はランチはやっていない場合が多いらしいので事前に確認しておくことをおすすめする。

今回は事前に聞いたところ予約であればと特別に?用意してくれた。

f:id:troutist:20220129170244j:plain

嬬恋名物のキャベツを使ったキャベツメンチカツ定食!(900円)

f:id:troutist:20220129170401j:plain

キャベツメンチはもちろん・・・

f:id:troutist:20220129170430j:plain

味噌汁の具はもちろんキャベツ!

f:id:troutist:20220129170449j:plain

漬物もキャベツ!

さらにキャベツの千切りにかけるドレッシングもキャベツ味とこれまで体験したことのないほどのキャベツづくし!(笑)

どれも美味しく完食♪

特にオリジナルのキャベツメンチは全然胃もたれしない感じで美味しかった。

f:id:troutist:20220129170740j:plain

ロビー一角にある喫茶コーナー「白樺テラス」。

ここはランチ営業とは別のようなので軽食なら食べられそう。

f:id:troutist:20220129170636j:plain

食後は館内の温泉へ。

f:id:troutist:20220129170704j:plain

温泉分析表。

f:id:troutist:20220129170938j:plain

キャベツだけでなく水も美味しい嬬恋村

お風呂は内湯と露天があり、シャンプー、ボディソープは備え付けがあり。

f:id:troutist:20220129171113j:plain

ドライヤーは美容院でも使われている高スペックのものが!

タオルは日帰り入浴の場合、持参する必要がある。

半日でもスノーシューを体験して地元名産のキャベツを使ったランチに天然温泉と大満足!!

2回ほど泊まったことがあるけどまた泊まりでゆっくりと来たくなったなぁ・・・

宿泊客用の夕・朝食事会場

朝食のバイキングは群馬のものだけでなく
隣接する長野県の蕎麦なども並んでいた。

夕食時の一品料理。
渓流魚を中心に山の幸目白押し!

新緑の季節の風景はというと。。。

f:id:troutist:20220203104413j:plain

こんな感じ!!
初夏の新緑も気持ちよい♪

 

f:id:troutist:20220203104441j:plain

今回は雪の下にあった散策路も木道があって歩きやすい。