Amazonで7,990円で購入したテント↓
組み立てレビュー↓に続いて、今回はこのテントで一晩過ごしてみたのでその感想を。
場所は相変わらず自宅の庭(笑)。
キャノピーポールはテントと同時購入したDOD(ディーオーディー) のタープポール 2本セット(XP-01)。
こちらのキャノピーポールを使ったお手軽設置方法についてはこちらを参照↓
まずは玄関を設置する。
玄関になるのはLOGOS(ロゴス)のアルミスノコ。
軽くてコンパクトに折りたためるので持ち運びも楽々♪
靴を脱ぐ場所としてテントの入口前にあると便利。
雨が降っていたり地面がぬかるんでいてもキャノピーポールとの組み合わせで「屋根がある玄関」が出来る。
玄関が出来たところでテント内に設置するグッズを搬入する。
まずはセカンドストリートで見つけて衝動買いしたLOGOS(ロゴス) ROSY ローテーブル 。
テント内に置いてみる。
次は電気だ。
家の外用コンセントからHATAYA(ハタヤ)のUSBポート付コードリール使って電気をテント内に引き込む。
ランタンも用意。
安全性と利便性を考えてロゴス(LOGOS)のLEDランタン Bambooをチョイス。
もちろん明るさの調整も出来るし、本物の炎が揺らぐような「ゆらぎモード」もあり雰囲気作りにも一役買ってくれる。
そして今回は寝床が必要になるので、コットとしてこれを使用する。
寝床と言えば枕も必要。
枕はこれを使おう。
勝手に膨らむ仕様で道具もいらず、使わない時はコンパクトにしまえるので普段はテラノレグラスのトランクに積んである。
だいたいこんなところで完成!!(特にこだわりなし)
日が暮れてきたら・・・
夕飯は家族でBBQ。
こちらのバーベキューグリルはロゴス(LOGOS)のチューブグリル Smart80 M。
高さも2段階に調整出来て便利。
もう3~4年使っている。
一旦、家の風呂に入ってさっぱりしたところでテントの中へ・・・
気温もちょうど良い感じで自然と眠くなってきた。
そして翌朝、新聞配達のバイクの音や犬の鳴き声など一気に現実に戻される音で目が覚めるw
それでも十分快適に楽しめたから満足!!
因みに、こうやって使った道具を書き出してみるとロゴスがほとんどだったけどこれはたまたまというか、コスパが高そうなものを選んで集めていたら自然とロゴスだらけになってしまったw
結果的に室内がロゴスで統一出来たし、どれも期待通りの使用感なので買ってよかった♪
また連休の時にやりたいなぁ。