テラノレグラスのブログ-SINCE 2020-

運命的に出会い、即決で購入した日産・テラノの派生車であるテラノレグラス(KH-JTR50)について購入時のことから今までの記録。

【Azarxis・FLYTOP・BLUEFIELD】Amazonで中国製の3人用テント(ツーリングテント)を7,990円で購入!~試しに庭で組み立ててみたら・・・~

Amazonのアウトレットをチェックしていたら怪しいけど評価もそこそこで安い中華製テントを見つけたので購入してみた。

 

f:id:troutist:20210903163459j:plain

購入時の画面。7,990円!!
元々安いけどアウトレット製品だったのでこの価格に。

因みに、他のサイトでも同様に販売はされているようだ。

メーカー名なのか商品のブランド名なのか分からない「Azarxis・FLYTOP・BLUEFIELD」という名前が乱立しているけどとりあえず全て同じメーカーのものということでOKらしいw

f:id:troutist:20210909183453j:plain

テント(左上)の他、同メーカーのグランドシート(左下)と
DODのタープポール(2本セット)を同時注文。 

同メーカーのグランドシートは「M - 220 x 180 cm」というサイズがピッタリのようだったのでこちらをチョイス。 

色も同じオレンジ。

まずはこのグランドシートを広げてみる。

f:id:troutist:20210909184142j:plain

レスキューカラーというか防災色が強いw

続けてテントを開封

f:id:troutist:20210909184052j:plain

検品済とあるが果たして・・・

f:id:troutist:20210909184258j:plain

パッケージには「Azarxis」とあったけど中の袋には「FLYTOP」。
いちいち気にしてはいけない。

f:id:troutist:20210909184436j:plain

説明書も中国語オンリーで読めないが気にしてはいけない・・・

f:id:troutist:20210909184459j:plain

とりあえず広げてみる。

f:id:troutist:20210909184528j:plain

骨組みのポールと思われるもの。
意外に良い質感。

f:id:troutist:20210909184549j:plain

とりあず普通のテントと同じようにポールを通してみる。

f:id:troutist:20210909184614j:plain

ポールをクロスさせ終わった。
とりあえずここまでは正解かな?

f:id:troutist:20210909184649j:plain

四隅のタグ部分にポールの先端を入れて・・・

f:id:troutist:20210909184722j:plain

持ち上げれば完成!
組み立ててみればシンプルかつ簡単♪

f:id:troutist:20210909184925j:plain

フライシートを被せてフルクローズ状態にしてみた図。
完全防災用テントw

f:id:troutist:20210909185003j:plain

テント上部にはベンチレーター(換気口)あり。
マジックテープで開けっ放しの状態に出来る。

f:id:troutist:20210909185023j:plain

後ろ側のフライシートをちょっとめくってみた図。

f:id:troutist:20210909185042j:plain

引っかける部分と輪っかの大きさが合っていないのですぐ外れるw

f:id:troutist:20210909185138j:plain

前面を巻き上げてみた図。

f:id:troutist:20210917094257j:plain

室内にはメッシュの小物入れがあり、意外と気が利いているw

f:id:troutist:20210909185225j:plain

室内にコールマンのレジャーシート ラグ(廃版)を敷いてみたらピッタリ♪

 

テントの試し張りだけの予定だったけど、せっかくだったので快適性を追求すべく用意したのは・・・

f:id:troutist:20210909185308j:plain

ロゴスの(LOGOS) リクライニング ROSY ポライトベッド

f:id:troutist:20210909185329j:plain

これまたジャストフィット!

f:id:troutist:20210909185352j:plain

脚が二カ所なので、端っこに重心をかけるとひっくり返るので注意!
これに寝袋を置けば十分かな。

そしてさらに快適性を求めて持ってきたのは・・・

f:id:troutist:20210910083738p:plain

ハタヤリミテッド USBポート付コードリール 20m SU−20Y

AC電源付きテントサイトや自宅庭での使用に使える!と思い購入したHATAYA(ハタヤ)のUSBポート付コードリール


f:id:troutist:20210909185724j:plain

AC100Vコンセントと最大2AのUSBポートを装備していてコードの長さは20m。

自宅の玄関前にある外用コンセントからテントに引き込んで・・・

f:id:troutist:20210909185553j:plain

サーキュレーターを繋げる。

やはり風が吹いていないといくらメッシュにしていても中は暑くなってくるのでサーキュレーターを入れるとだいぶ快適になった♪

準備が整ったところで中に入ってみることに。

f:id:troutist:20210909185630j:plain

快適!

ラグを敷いたとはいえ、当然室内はフラットではないのでアルミのローテーブルも入れてサイドテーブルとして使う。

1人で過ごすなら睡眠場所、荷物置き場、食事場所も余裕で取れるのでソロキャンプにはちょうど良いサイズだと思う。

f:id:troutist:20210909185747j:plain

改めて外から見るとこんな感じ。

f:id:troutist:20210909185807j:plain

防災テントとテラノレグラス。

で、予想はしていたけどやっぱりかという残念箇所も・・・

f:id:troutist:20210909185832j:plain

検品済とはあるもののほつれが何カ所もあり。

f:id:troutist:20210909185846j:plain

これ大丈夫か!?っていう縫い目も・・・

とりあえず穴が開いていたりとか大きなダメージはなかったとはいえ品質については△。

それと、色がオレンジなので中に長時間いると目が結構疲れる

日差しがあったせいもあるかもしれないけど、確かに大手メーカーはこんな色のテントは販売していないないな。

それでも気軽に使えるソロ用テントとすればコスパは高い。

耐久性がどれくらい持つかは分からないけど、使用頻度が少なそうなら無理に高いテントを買ってカビとかに気を付けながら恐る恐る使うよりかは良いような気がする。

【おまけ】

f:id:troutist:20210909185929j:plain

今回は使わなかったDOD(ディーオーディー) のタープポール 2本セット(XP-01)

f:id:troutist:20210909185950j:plain

一応、不良箇所がないかと長さの確認だけ。
ポールを伸ばすと170cmになり、このテントのキャノピーポールとしてはちょうど良さそうだ。