群馬が世界に誇るホームセンターであり、先日あの東急ハンズを買収したカインズ。
その安中店が改装のためセールを行っているという情報を聞いて行ってみた。
(セールは1/16で終了)
この日は平日にもかかわらずかなり車が多く停まっており、作業車の出入りもあるためか誘導員も何人か出ていた。
早速店内に入ってみると・・・
そして・・・
安くはなっているけど、めぼしいものはさすがに売れてしまったのかなぁ・・・と思って見ていると見覚えのあるカラーのパッケージを発見。
展示品だったのかケルヒャーはこの1台だけ。
さて値段の方は。。。
ネット最安値より5,000円ほど安い(驚)。
実は先日、ケルヒャーを少し使わせてもらう機会がありその洗浄力に驚かされたばかり。
これは手軽なハンディタイプだけどコードレス&ホースレス(タンクに水を入れる方式)なので取り回しが良さそう。
ということで・・・・
早速充電してタンクに水を入れる。
1度説明書を読めば使い方は簡単♪
とりあえず家のベランダで試し打ちしてみることに。
ケルヒャーを一噴射したのは真ん中辺り。
アップで見ると・・・
苔が取れて隙間の黒ずみも除去に成功♪
ケルヒャー凄っ。。。
この後、調子にのって排水溝やエアコン・換気扇のフィルターもケルヒャーでお仕置き!
3ℓのタンクはすぐに終わってしまうので、オプションで別の給水口からとれるようになる専用ホースも即注文した。
使用方法をよく読んでみると「ため水の水面と本体給水口の高低差は50cm以内で使用してください。」とあるので注意!
今回購入したケルヒャー マルチクリーナー OC3は水圧がホースの2倍ということで主に簡単な洗浄向け。
車の洗浄にも試した感じでは、普通のホースで水をかけるようりは明らかに効率的に汚れが落とせるけどこれだけだと洗車機に入れたようには汚れは落ちなかった。
それでもブラシが届きにくいホイールの隙間などにはかなり有効。
何より充電さえしておけばあとは水を入れるだけですぐに使えるという利便性はかなり高い。
さらにオプションのシャワーノズルを組み合わせることで・・・
水流が弱まりシャワーとして使えるようなので、ペットにかけてもOKとのこと。
車で行くアウトドアや遊びの場面でも、本体に加えてポリタンクとオプションの給水ホース、シャワーノズル
を車のトランクに入れておけばキャンプや海水浴でモバイルシャワーとして使える。
思いがけない出逢いで勢いで買ってしまったけどこれは良い買い物だった♪
カインズ安中店の開店セールも待ち遠しい♪